お知らせ・ブログ

今回は棒を使って対人パスをするトレーニングを行いました。こちらは「コグトレ棒」というものになります。このコグトレ棒では自分の身体を知ったり、物をコントロールする力をつけることが目的です。
相手から投げられた棒を片手で受け取り、直ぐに片手に持ち替えて相手に投げることを繰り返します。段階的に、テンポを上げたり、棒を2本から4本まで増やして難易度を上げていきます。
またコグトレ棒は、眼と手の協応運動に加えてマルチタスクの要素も含むトレーニングです。取る・投げるを同時におこなう動作を何度も繰り返すとスピードに眼が追いつくようになり、集中力もアップします。初めはおぼつかない低学年の子供たちも何度か練習すると皆さんに上達が見られました。
ちなみに、新聞の棒はスタッフが作ったお手製になります。子供たちが持ちやすく、硬過ぎないように重ね方や丸め方にこだわって作っています。